ラベンダーとプチダリアなど
おはようございます。*^^*
お盆休みもお終いですね。
皆さん、いかがでしたか?
お仕事だった方は、お疲れ様です。
渋滞の中の大移動だった方もお疲れでしょうね。
そしておもてなしをされた方も。^^
こちらの子供たち、そろそろ短い夏休みが終わります。
1ヶ月ないんですよ、25日間あれはいい方。
冬の寒冷地は冬休みが長いのでは?と思われがちですが
冬休みとて、都会よりも短かいのです。
信州の子供たちは、他県から遊びに来ている親戚の子たちを横目に
2学期がスタートします。
私も今日から、プチ仕事、始動です。^^;

庭から。
ラベンダーはほぼ終わっているのだけど、
寄せ植えの1つと、
庭の1株だけは、少しだけどまだ蕾を上げてきます。
四季咲きと呼んでもいいのかな?
バレリーナのすぐそばの、この1株だけ。
不思議です。

この色と香り、大好きなんです♪

7月下旬に、いつもの苗屋さんで買った
プチダリア・ハミングピンク(蕾、ピンボケですね^^;)と
後ろは1年草のカスミ草のジプシー・ローズピンクとホワイト。

白花ばかりの場所に彩を、と思って植えてあったのですが
株が張ってきて咲きだしました。
最初は濃いピンク。

でも咲き進むと淡色です。^^
買った時は濃かったジプシー・ローズピンクも
今は柔らかめなピンクに。
土質のせいでしょうかね~、不思議。

白が好きで、毎年買うジニア・リネアリスと
今年初のジプシー・ホワイト。
この組み合わせは気に入っています。(^-^)

ジニア・リネアリスは数が欲しくて2か所で買ったのですが、
いつもの苗屋さんの方はジニア・リネアリス・プチランド。
30cmくらいにまとまる矮性種らしいです。

アルバムはこちら
暑さや乾燥に強いジニア(百日草)の仲間なのでとっても丈夫♪
去年のこぼれ種から2つほど小さな苗も。
今年も秋遅くまで沢山咲いてくれますよ~に。
読んでくださってどうもありがとう~♪


お盆休みもお終いですね。
皆さん、いかがでしたか?
お仕事だった方は、お疲れ様です。
渋滞の中の大移動だった方もお疲れでしょうね。
そしておもてなしをされた方も。^^
こちらの子供たち、そろそろ短い夏休みが終わります。
1ヶ月ないんですよ、25日間あれはいい方。
冬の寒冷地は冬休みが長いのでは?と思われがちですが
冬休みとて、都会よりも短かいのです。
信州の子供たちは、他県から遊びに来ている親戚の子たちを横目に
2学期がスタートします。
私も今日から、プチ仕事、始動です。^^;

庭から。
ラベンダーはほぼ終わっているのだけど、
寄せ植えの1つと、
庭の1株だけは、少しだけどまだ蕾を上げてきます。
四季咲きと呼んでもいいのかな?
バレリーナのすぐそばの、この1株だけ。
不思議です。

この色と香り、大好きなんです♪

7月下旬に、いつもの苗屋さんで買った
プチダリア・ハミングピンク(蕾、ピンボケですね^^;)と
後ろは1年草のカスミ草のジプシー・ローズピンクとホワイト。

白花ばかりの場所に彩を、と思って植えてあったのですが
株が張ってきて咲きだしました。
最初は濃いピンク。

でも咲き進むと淡色です。^^
買った時は濃かったジプシー・ローズピンクも
今は柔らかめなピンクに。
土質のせいでしょうかね~、不思議。

白が好きで、毎年買うジニア・リネアリスと
今年初のジプシー・ホワイト。
この組み合わせは気に入っています。(^-^)

ジニア・リネアリスは数が欲しくて2か所で買ったのですが、
いつもの苗屋さんの方はジニア・リネアリス・プチランド。
30cmくらいにまとまる矮性種らしいです。

アルバムはこちら
暑さや乾燥に強いジニア(百日草)の仲間なのでとっても丈夫♪
去年のこぼれ種から2つほど小さな苗も。
今年も秋遅くまで沢山咲いてくれますよ~に。
読んでくださってどうもありがとう~♪

